
-
FA暗黙知の形式知化
暗黙知の引き出し方を学び、熟練者から暗黙知抽出、形式知化までを実施します。暗黙知(見えない資産)を引き出す意義を醸成、熟練者と若手エンゲージメントを高める大切さを体感します。FAプログラムは、伝承人材育成の教育としても受講が可能です。
-
技術技能伝承DX
暗黙知の形式知化、アイデア創造DX、知識継承活動一連の流れを実施します。熟練者の暗黙知をデータ化した後、DXのアイデアを創造し、未来にノウハウを継承します。
-
アイデア創造DX
DXアイデアを創造します。システム先行型ではなく実際に使う人が、どんな使い方が実用的か、可能であれば職場や生産現場に移動し現物やサービスに触れながら課題や効率化について考えていきます。近い将来あったらいいな!わくわくするDXを形にします。
-
FA効果測定
FA効果を測定します。「手あたり次第インタビュー」 Vs. 「FA暗黙知抽出法」を比較し、効果を数値で認識することができます。全社でFA導入を検討する際社内報告書として活用いただけます。
暗黙知の窓

暗黙知の窓は、暗黙知の種類を4象限で表したものです。 象限ごとにノウハウを引き出すポイントが異なります。「内密の知」ではノウハウを提供する人へのメリット(報奨制度など)を設ける必要があります。ファンクショナル・アプローチは、4象限全てで活用できます。